子供に別居を説明するときは次のポイントを意識しましょう。
- 子供に大好きなことを伝える
- あなたのせいではないと伝える
- わかりやすい言葉で正直に話す
子供の心にわだかまりやショックを残さないように説明してあげることが大切です。
家庭の状況がわかっている年齢であれば正直に話してあげることも必要。
そうはいっても、別居するとなると今までと環境が変わりますよね。相手が出て行くにしても家族が一人減る訳なので子供が不安や疑いを感じることは避けられません。
そんなときに子供を不安にさせないうまい説明が必要です!
1:子供に大好きなことを伝える
片方の親が出て行ったことで、子供は「いつか自分も捨てられるんじゃないか」という不安を抱えます。
今度はママが自分の元から去って行くんじゃないか、ある日突然ひとりぼっちになってしまうのではと思ってしまうんです。
だから、パパとママは離れて暮らすけど、あなたのことは大好きだしその気持ちは変わらないよと伝えてあげましょう。
2:あなたのせいではないと伝える
子供は親がバラバラになるのは自分のせいかもしれない、自分がよい子じゃなかったからかもしれないと心の中で自分を責めます。
だから、誰のせいでもない、あなたのせいではないと伝えてあげましょう。
別々に住むことに決めたのは、誰も悪くないことを子供にきちんと伝えてあげれば、心の葛藤も和らぎます。
3:わかりやすい言葉で正直に話す
子供が小学生くらいになれば、家庭状況も理解するようになっていきます。
そうなると、適当な言葉やあいまいな表現でごまかすのは逆効果です。
どうして別々に暮らすのかを正直に話した方がよいです。ウソやごまかしがもしバレてしまうと、子供はあなたに不信感を抱いてしまいます。
また、家庭の環境を察知しているので、取り繕ってもなんとなく空気感でウソってバレてしまいます。
子供にわかりやすい言葉で正直に伝えてあげた方が、かえって子供も安心するし納得してくれるようです。
娘23歳一人です。私、51歳です。
ごく最近、旦那と別居したのですが、その際に、娘の態度が冷たく、LINEで
私を責めることや付き合いを絶つような文面が送られてきて、私も、娘と離れるのが一番辛かったんですが、そんな内容のLINEが来てから、気力や寂しさでいっぱいになり、前を向けなくなりました。
今まで、娘は、私についていくと言っていたのですが、働きだしてからここに居るという想いになり、凄くショックでした。いろいろあった旦那と同じ家に残ることを選び、また、今まで娘のことや
離活に向けて、頑張ってきたのに、なにか崩れていき、どう生きていいかわからないです。
自宅から遠方の実家に帰っていますが、
実家も居心地が良くなく、落ち込み気味です。
こんな状況で、やはり自宅に戻りたくなり、旦那にも伝えましたが、戻って、上手くやっていけるのだろうか⁉
娘と旦那と。