発達障害

ポイント

  • おすわりが遅い=発達障害ではありません。
  • おすわりすることの興味が著しく低い場合、おすわりする月齢(8ヶ月)に達しても腰がすわらず筋力が弱い場合などは発達障害の疑いもあります。
  • ただし、あくまでも疑いであり、発達障害は他にも特徴的な症状があるので自己判断せず医師に相談しましょう。

おすわりが極端に遅い場合は発達障害の可能性もゼロとは言い切れませんが、絶対に発達障害だ!と決めつけることもできません。

まずは、赤ちゃんの様子をよく観察してみておすわりが遅い原因がどこにあるのかを見てみましょう。

床が固い、おすわりの仕方がわからないなどであればママが環境を工夫することでおすわりが上手くなっていきますよね。

おすわりができない原因の中で発達障害が疑われるのは、おすわりへの興味が薄い場合と筋力が弱い場合です。ただし、筋力が弱いのは個人差があり単に成長がゆっくりな場合があります。

発達障害の場合は知的障害、精神障害を始め、運動機能の発達の遅れも見られます。

発達障害の場合は周囲への興味が弱くはおすわりへの興味も弱くなりがちです。自発的におすわりをしたい気持ちが芽生えてこないためおすわりが遅くなる傾向があります。

ただ、おすわりが遅いからといって必ずしも発達障害であると断定はできません。発達障害の場合は、人見知りがない、知らない人に抱っこされても泣かない、呼んでも振り向かないなどのおすわり以外の症状もあわせてみることが大切です。

【発達障害の症状】

  • 産声が弱い
  • ほ乳力が弱い
  • ほとんど泣かない、ほどんど笑わない
  • あやしたり呼んでも反応がない
  • 体をほとんど動かさない
  • 目をあわせようとしない
  • 触られるのがイヤ
  • 人見知りしない
  • おもちゃに興味がない

発達障害の診断は3歳以降とされています。3歳をすぎても言葉を話さなかったり、発達障害の症状が見られる場合は自己判断せず医師に相談するとよいでしょう。

赤ちゃんの発達の段階は育児書通りでないことが多々あります。おすわりをする前にハイハイをしたり、おすわりの前に伝い歩きをしたりと順番がいれかわることもまったく珍しくありません。

なので、おすわりが遅くても問題があるのかもしれないと悩みすぎないようにしてくださいね。

記事は下に続きます。


タ゛ウン症を防く゛ホ゜イント
赤ちゃん電車移動
解熱剤
引きこもりや不登校を防ぐ
離婚の子供への影響と慰謝料、養育費
赤ちゃんのミルク作りに水道水やミネラルウォーターはNG?軟水が良い理由とは



おすわりの練習は必要?

▼次のページへ▼