新生児赤ちゃんが夜に寝ない!原因と考えられる病気はある? 更新日:2017年1月17日 公開日:2016年5月25日 0歳児病気トラブル 赤ちゃんは寝るのと泣くのが仕事と言われるけれど、それでもなかなか寝ない子もいますよね。 しかも、眠いはずの時間でもぐずったり、大泣きしたりとすんなり寝てくれません。 ママも疲れて眠りたいのに、一体いつ寝てくれるんだろうとツラくなってしまいます。 ましてや、寝るのが仕事の赤ちゃんなのにこんなに寝ないなんて大丈夫?病気や具合が悪いのでは?と心配にもなりますよね。 そこで、新生児の赤ちゃんが寝ない原因や病気との関係、寝かしつけるコツについてまとめました。 記事は下に続きます。 赤ちゃんの睡眠 ▼次のページへ▼ 12345 関連記事 【オムツ替え】泣き出す赤ちゃんを泣きやませる10個のコツとポイント新生児の鼻づまり放置は危険!すぐに実践できる11個の鼻づまり解消方法冬に赤ちゃんの肌がカサカサに!乾燥肌対策に保湿剤を赤ちゃんがしゃっくりでミルクや母乳を吐く。原因と止め方は?新生児の適切なうんちの回数は?便秘や下痢の対処方法突然死の危険性は?赤ちゃんのうつぶせ寝で知っておくべき8つのポイント 投稿ナビゲーション 赤ちゃんがしゃっくりでミルクや母乳を吐く。原因と止め方は?赤ちゃんのうんちの色や状態が変!水っぽい・白っぽい・緑は病気?