どうしよう?赤ちゃんが40度の熱を出して下がらない時の6つの対処法 公開日:2016年10月14日 病気トラブル 赤ちゃんは元々体温が高いので、何度以上あると発熱なのか判断が難しいですよね。日頃から赤ちゃんの平熱を知っておくと目安になります。 個人差はありますが、赤ちゃんの平熱はだいたい36.3℃〜37.4℃です。元々平熱の高い赤ちゃんは37℃以上熱がでていても元気に遊んでいることがあります。 37.5℃以上熱がでたときは発熱、38℃以上を超えると高熱というのが一般的な目安です。 記事は下に続きます。 ▼次のページへ▼ 12345678 関連記事 自然治癒に任せるべき?赤ちゃんに座薬や解熱剤を使う前に!新生児赤ちゃんが夜に寝ない!原因と考えられる病気はある?赤ちゃんのうんちの色や状態が変!水っぽい・白っぽい・緑は病気?新生児黄疸の症状と原因は?直射日光浴が効果的?最適な時間は?産後ダイエットは骨盤矯正がカギ?理想の体型を手に入れる方法赤ちゃんの発疹(顔、足、背中、お腹)対処法!熱なしや赤くないときも 投稿ナビゲーション もしかして発達障害?新生児の視力の心配事と考え方自然治癒に任せるべき?赤ちゃんに座薬や解熱剤を使う前に!