ワセリンの正しい使い方赤ちゃんのプルプルなおしりをおむつかぶれから守るためにワセリンの正しい使い方を見ていきましょう!

ワセリンの正しい使い方

  1. おしりをきれいに拭く
  2. しっかり乾燥させる
  3. ワセリンは適量を薄くのばす

1. おしりをきれいに拭く

まずは、おしりをきれいに拭きましょう。おしっこやうんちなどの刺激物が肌に残っていない状態にしてあげることが大切です。

おむつかぶれを起こしているときは、普段以上に優しく丁寧に拭いてあげましょう。おむつ拭きシートやぬるま湯をふくませたコットンなどを使うと肌への刺激が少なくなります。決してこすらないように優しく!がポイントです。

おしりの拭き方のポイント【男女別】

女の子
前から後ろに拭いてあげましょう。後ろから拭くと大腸菌などの腸内細菌が外陰部から侵入してしまう心配があります。ゆるいうんちはお尻まで広がることがあるので丁寧に拭き取ってあげましょう。

男の子
うんちのときには、おちんちんの裏側までこびりついていることがあるので、拭き残さないように気をつけてきれいにしてあげましょう。

おしりふきシートなども痛がるときには、お風呂やタライにためたぬるま湯で優しく洗ってあげましょう。

下痢のときにはゆるいうんちで広範囲まで汚れますし、回数も多いので肌が傷つきやすくなっています。下痢のときはできるだけ洗ってあげるのがおすすめです。

下痢のときのおしりの洗い方

座浴:おしりふきシートで簡単に汚れを取り除いたあと、洗面器にためたぬるま湯の中でお尻をあらいます。
シャワー:ひとり座りができるようになった赤ちゃんは、シャワーで洗い流してあげましょう。
ペットボトルや洗剤の容器:まだ首の座らないねんねの時期の赤ちゃんは、紙おむつをしたままペットボトルなどにいれたぬるま湯でお尻を洗い流してあげます。中でもおすすめなのが100均などで手に入る洗剤の詰め替え容器。少量ずつ出てくるので、片手でも使いやすいですよ。

また、ワセリンは落ちにくいので、前回塗布したものが肌に残っている場合があります。肌に残っていると肌トラブルの原因になってしまうので、ぬるま湯や石けんを使ってきれいに洗い流してあげましょう。

2. しっかり乾燥させる

おしりがきれいになったら、しっかり乾燥させてあげましょう。肌に水分が残っているとおむつのなかで濡れる原因になります。

また、ずっとワセリンを塗っていると汚れと混ざり合ったワセリンが汗腺を塞いでしまうことがあります。皮膚呼吸ができなくなることで、肌荒れがひどくなってしまうことも。

温かい時期なら少しの間、おむつを外して乾燥させてあげたり、うちわでパタパタあおいだりしてみましょう。ドライヤーの冷風を当ててあげるというママもいます。

おしりをきれいにしたらワセリンやおむつをつけない時間を少しもうけてあげると皮膚呼吸もできますし、赤ちゃんにとっても気持ちがいいですよ!

3. ワセリンは適量を薄くのばす

ワセリンは塗り過ぎるとベタベタしておむつの繊維やホコリが付着しやすい状態に。厚塗りしすぎてしまうと肌に熱がこもりやすい状態になってしまいます。

熱がこもるとかゆみが発生してしまうので、赤ちゃんの機嫌が悪くなったり、かゆがったりします。

ワセリンには消炎作用はなく塗れば塗るほど治るというものではないので、肌が保護できる程度を薄く伸ばしてあげましょう。しわのある部分は伸ばして塗ってあげてくださいね。おむつを替えるたびに塗ってあげるとよいでしょう。

記事は下に続きます。


タ゛ウン症を防く゛ホ゜イント
赤ちゃん電車移動
解熱剤
引きこもりや不登校を防ぐ
離婚の子供への影響と慰謝料、養育費
赤ちゃんのミルク作りに水道水やミネラルウォーターはNG?軟水が良い理由とは



なかなか治らないときは?

▼次のページへ▼